単 純 生 活

Sometimes the best gain is to lose. (George Herbert)

捨てること

フリマアプリではなく古本屋の方が買取が良かった本

本の処分をしようと思ったとき、 最近の第一選択はフリマアプリになり、 古本屋に持って行くことは少なくなりました。 ですが、先日持ち込んだ際に、 稀にフリマアプリで売るより買取が良い本もあることがわかりました。 フリマアプリより古本屋のほうが買取…

お皿が割れました

ずっと使っていたイケアのプレート、 食後にうっかり割ってしまいました(なので少し汚れつき)。 22cmくらいのもので、 うちではとてもよく使うサイズです。 最近、食器を割ることは少なくて、 内心「わたし、えらい!」と思っていたのですが(笑)、 ここ…

メルカリ以外に手放す方法をまとめてみる

メルカリ使っています。めっちゃ使っています。 9割ぐらい出品者としてです。 おかげで家の紙袋とかPP袋とか、いーい具合に循環しています。 しかーし! 最近はもう目ぼしいものはあらかた売ってしまったせいか、 それとも不況のせいなのか、 はたまた参戦…

「イラっとする」が捨てどき

靴下に「イラっ」 靴下がダメになりました。 正確には「イラっとする」ようになりました。 口のゴムがゆるんで、歩いていると脱げてくるのです。 靴の中で丸まる靴下に、 靴下としての本分はないと思い、 気に入っていましたがサヨナラしました。 掃除に使う…

ものを捨てると人間関係が動く?

先日、お久しぶりな方から連絡をもらいました。 私もちょうど、そろそろ連絡したいなー、どうしてるかなー、と思っていた人でした。 他にも、何人かから立て続けに連絡をもらいました。 たいして交友関係の広くない私にとっては、 こうしたことはかなり珍し…

うちにないもの その3

先日、フライパンが鉄だという記事を書きましたが、 そのフライパンは揚げ鍋を兼ねているため、 うちには揚げ鍋がありません。 結婚した頃、揚げ鍋を買おうかどうか迷った時期がありました。 そのときに、親戚の人に 「フライパンで揚げ物できるよ!」 と言…

うちにないもの その2

うちにはテレビがないと先日書きましたが、 tanjun-seikatsu.hatenablog.com 他にないものとしては、電気ポット・やかんがあります。 電気ポット・やかんを使わなくなったわけ 電気ポットは生まれてから一度も家にあったことはありません。 結婚して、だんな…

余った外国硬貨の処分法

海外旅行をしたときに余った現地の硬貨が出てきました。 何ヵ国か分あって、どれも少しずつ余っていたのですが、 まとまると結構な量。 (写真撮り忘れてしまった……) 眠らせておくのももったいないと思い、 両替できるかなと調べると、 お札はできますが、…

メルカリの理想は「買う専」

メルカリにはとてもお世話になっています。 ラクマにもお世話になっています。 もっぱら出品者としてですが。 どんどん出てくる不用品 なぜか、片づけても片づけても、不用品が出てきます。 「どんだけ溜め込んでたのよ?」と、 毎回、心の中でヘビメタばり…

人のものは捨てちゃイカンのですよ、やっぱり

人にものを捨てられたことはあるでしょうか。 私はあります。 蔵書と卒業アルバムを捨てられました。 リフォームの悲劇 実家がリフォームをしたと知ったのは、 ある年に帰省したときでした。 そうです、実家に着いて初めて知ったのです。 なぜかそれまでの連…

うちにないもの

他のお家にあって、うちにないものといえば、 代表格はテレビでしょうか。 テレビがないと言うと、大抵驚かれます。 けれど、手放して10年、 うちではすでに当たり前のことになっています。 なぜテレビを持たなくなったか テレビを持たなくなったきっかけは…

気がついたら増えるもの

我が家で気がついたら増えるもの、それはビンです。 たまーに保存食を作ったりするので、 ついつい貯めてしまいます。 先日、少し整理をしました。 なんでこんなのとっておいたんだろう? というものがたくさん(汗) 少しは残しておきました。 本当はもっと…

手放すときに唱える呪文

最近手放すときに唱えている呪文があります。 「世界のどこかにあればそれでいい」 私が持っていなくても、 世界のどこかにあって、 誰かの何かの役に立っていればそれでいい、 そう思いながら手放しています。 なので、可燃ごみとして捨てるのは最終手段で…